1. HOME
  2. Column
  3. 小説:恋ハナクトモ #4「嘘つきサラリーマン」
Column

小説:恋ハナクトモ #4「嘘つきサラリーマン」

「誘拐じゃないってわかてもらうの、ほんと大変だったんですからね!」

 文句を言い続けながらも、スルメは、育休中で元保育士の友人とやらに口を利いてくれ、昼間はなんとか仕事に行けるよう算段をつけてくれた。もうこれで、スルメには頭が上がらない。

 翌日出社すると、相談があると、上司を呼び出した。

「あの、折り入ってご相談があるんですが、実は両親の介護のために、しばらく残業が難しくなりそうで…」

「ん?ご両親?両方いっぺんにか?」

「あ、いえいえ、えっとあの母の方です!」

「だけどずいぶん早いな、お前んちの親って、まだ50代だろ?」

「あ、ああ! ええ! あ、ばあちゃんです、ばあちゃん、母方の!ばあちゃんの施設を探さなきゃって時に、母が足を怪我して、運転できなくなって…男手がないと何かと。あ、父は腰が、そう腰が悪いもんで! 」

地元の親戚は父方で、母方は遠方だったが、話の流れで、もうぐちゃぐちゃだ。それでも部長はいい人で、疑うこともなく残業になりにくいクライアントと入れ替えを検討してくれた。

「まぁ、家庭の事情じゃあ仕方ないもんな、孝行しろよ」

頭を深々と下げて見送ったのは、お礼というより心苦しさからだった。早く子どもを適切な場所に返したいという思いとは裏腹に、子どもを抱えたまま仕事ができる体制が整っていくのが、怖い気がした。が、弱音を吐いてはいられない。早く本当の母親を探し出して話をしなければ、認知もできず、戸籍がないまま子どもがズルズルと宙に浮くことになる。それだけは避けたい。スルメの怒る顔も、思い浮かんだ。

早速、連絡が取れなくなっている夏織の家に行ってみることにした。強引だが、待ち伏せだ。電話やメールの返事もくれないのだから、仕方ない。

 そもそも、俺としては、そろそろ結婚を切り出してもいいかと思っていたのだから、どういう展開になっても、問題もない。

(展開って? 大体なんて切り出せばいいんだ? 下手をすれば浮気をしていたと勘違いされかねない。いや、してたんだが。最低だな、俺。父親の資格ないかも)

 悶々と同じ考えばかりが巡っているうちに、夏織が帰ってきた。

「ここで、なにしてるの?」

 不審そうな夏織を渋々、お茶に連れ出して、やっと話をすることができた。とはいえ、ストレートに子どものことを聞くのは憚られた。

痺れを切らした夏織が口火を切った。

「だから、話って何? 何か用があって来たんでしょう?」

「あ、…う、うん…」

 30秒ほどかけてゆっくり深呼吸し、夏織に向き直って言った。

「ぼ、僕の子どもを、一緒に、一緒に育ててくれないか?」

 間違ってはいない。夏織が知らないうちに産んでいたかどうかは聞けないが、俺の子どもには違いない。実質、プロポーズだ。ちょっとすれ違いはあったものの、俺たちは結婚を前提につきあっていたはずだ。夏織もこれを待っていたに違いない。少なくとも、俺の気持ちに嘘はない。

 「…あなたの気持ちを確かめたくて。本当の気持ちを聞けなくて、赤ん坊を置き去りになんかして…ごめんなさい!」

 「やっぱり!夏織だったのか? いや、母親は夏織しかいないと思ってたよ!! よし、それなら、二人で大切にあの子を育てていこう!」

ぼんやりと、そんな都合のいい会話を想定していたように思う。

次の瞬間、全く予想だにしなかった言葉が、夏織の口から飛んできた。

「は?何言ってるの?それってプロポーズ? 私たち別れたんだよ、とっくに。わかってる?」

 活火山が噴火したかと思うほどの恥ずかしさと、ショックで、耳が一気に真っ赤になった。下を向いて息を整え、バクバクする心臓を押さえながら、今度はハッキリと聞いた。

「じゃあ、俺の家に置き去りにしたあの赤ん坊は、誰が産んだんだよ! 」

 今度は夏織がしばらく固まってから、訳がわからないという風に声を絞り出した。

「ほんとに、何を言ってるの? あなた、誰かに子ども生ませてたの?…それで?それで私にその子を育てろって?そうプロポーズしに来たっていうの?」

カフェ中に響く大声で

「ふざけないでよ!」

と叫んだ夏織の声がこだまし、俺はずぶ濡れになった。ドラマの1シーンみたいだと思ってるうちに、夏織は足早に出て行った。

これで、第一候補の、夏織の母親説は、消えてなくなった。

【第1章 完】