Travel
Special
ニッポンを知る旅 長野 ・上高地〜ネイチャーガイドと歩く〜
まずは熊について知るべし 「上高地を歩くなら、正しい知識を身につけて欲しいんです」 ネイチャーガイドの松田さんは開口一番...
Column
ミドルのローカル旅② 奥豊後に荒城あり〜 大分県竹田 岡城〜
竹田の地にて名曲に導かれる 春高楼の花の宴 めぐる盃かげさして千代の松が枝わけいでし むかしの光いまいずこ〜♪ 大分県奥...
Column
ミドルのローカル旅① 列車の粋な旅〜大分 熊本 豊肥本線〜
輸送密度最少って実は穴場じゃないか? とあるニュースが雑学と穴場好きの旅心をくすぐった。それは「JR九州『2023年輸送...
Column
民俗学は無限大!第11章 「1130kmの道のりを歩く四国お遍路」
ふと思い立ち、四国お遍路へ まずは一週間! 筆者には、老後の楽しみとしてとっているものがある。 ・大型バイクの免許取得 ...
Blog
アラフィフ新境地#3 「秘湯へは熊除け鈴を持って」北海道 銀婚湯
50代を丁寧に過ごそうと決意した編集者が、日々を見直したり!非日常の旅をしたり!新しいことにチャレンジしたり!そんな新境...
Blog
アラフィフ新境地#2 「遅咲きの嗜み、紅葉を愛でる」福岡 千如寺
50代を丁寧に過ごそうと決意した編集者が、日々を見直したり!非日常の旅をしたり!新しいことにチャレンジしたり!そんな新境...
Culture
ニッポンを知る。九州 ・熊本編 ~室町時代から続く山鹿灯籠 ~
和紙と糊の芸術 灯籠師:田中久美子さん 「よへほ、よへほ♪」 夏の宵、頭上に灯籠を載せた浴衣姿の女性たちが優雅に舞う「千...
Column
民俗学は無限大! 第7章「令和の時代に、妖怪と出合う!?」
夏の日、川辺で涼んでいた河童 みなさんは河童を見たことがあるだろうか? 筆者は、ある。7、8歳の頃だったと思う。学校の帰...
Column
民俗学は無限大!第6章 大分県 「小鹿田焼の里で我、人生を想う」
一子相伝で守り継ぐ小鹿田焼 唐突だが、「自然のままに生きていきたい」と、強く思う今日この頃である。ここでいう「自然」はか...
Special
ニッポンを知る。九州・熊本編 〜山鹿灯籠まつり・今昔物語〜
それは2,000年前に始まった 夏祭りといえば、法被姿の男たちが神輿を担ぐ、威勢のよいものが多い。ところが、山鹿の祭りは...
Culture
ニッポンを知る。九州・ 熊本編 ~日々の暮らしを楽しむ山鹿灯籠~
10代で山鹿灯籠師の道へ 灯籠師:中村潤弥さん 和紙と糊だけで組み上げる全国的にも珍しい国指定伝統的工芸品、山鹿灯籠。現...
- 1
- 2